2014年10月29日 21:02
ハロウィン近しで、息子の弁当に、
魔女の指を入れてみた。
超簡単なのに、
インパクト大な一品。
お試しあれ。
ちなみに息子は、毎回大喜びさ。
旦那はドン引きだけぇがね( ̄▽ ̄;)
魔女の指弁当。≫
カテゴリー

魔女の指を入れてみた。
超簡単なのに、
インパクト大な一品。
お試しあれ。
ちなみに息子は、毎回大喜びさ。
旦那はドン引きだけぇがね( ̄▽ ̄;)
2014年10月08日 20:21
前から気になっていた【ふきとこうめ】が
遠州バザールに出店しておりました。
苔玉屋さん…かな。
時期的に丁度良い紫式部を一緒に植えてあるのを購入。
初苔玉…上手く可愛がれるかな。
丁寧な説明書が付いていたので、
頑張るぜ。
ふきとこうめ。≫
カテゴリー
遠州バザールに出店しておりました。
苔玉屋さん…かな。
時期的に丁度良い紫式部を一緒に植えてあるのを購入。
初苔玉…上手く可愛がれるかな。
丁寧な説明書が付いていたので、
頑張るぜ。
2014年10月01日 20:06
先週末、作ってすぐに売り切れた本多屋の栗羊羮。
栗は春野町産を使い
一個一個手で剥いてるらしい。
息子さんが教えてくれました。
甘過ぎず、主張し過ぎない塩味もまた美味。
980円と、セレブな価格ですが、
お薦めします。
次回は金曜日に作るらしいよ。
(春野町)本多屋の栗羊羮≫
カテゴリー

栗は春野町産を使い
一個一個手で剥いてるらしい。
息子さんが教えてくれました。
甘過ぎず、主張し過ぎない塩味もまた美味。
980円と、セレブな価格ですが、
お薦めします。
次回は金曜日に作るらしいよ。
2014年09月12日 18:15
秋ですな。
虫が大合唱しとります。
赤トンボも、網をブン回せば、
とんまえれそうだが、なかなか出来ん。
あ、ちなみに【とんまえる】は、捕まえるって意味ね。
跳ねる虫。≫
カテゴリー

虫が大合唱しとります。
赤トンボも、網をブン回せば、
とんまえれそうだが、なかなか出来ん。
あ、ちなみに【とんまえる】は、捕まえるって意味ね。
2014年08月29日 20:28
ソフトクリームが、めちゃめちゃうまいに。
おすすめー。
夏休み中に、犬居地区の牛乳配達にお供してくれた息子にご褒美。
その息子がアナユキの劇中歌(タイトル不明)の
「雪だるま、作ろう」って歌詞を
「雪だるま、こさえよぅ」って歌ってた。
従兄弟のにぃにが教えてくれたらいしい。
春野町くまの親子。≫
カテゴリー
おすすめー。
夏休み中に、犬居地区の牛乳配達にお供してくれた息子にご褒美。
その息子がアナユキの劇中歌(タイトル不明)の
「雪だるま、作ろう」って歌詞を
「雪だるま、こさえよぅ」って歌ってた。
従兄弟のにぃにが教えてくれたらいしい。
2014年08月07日 21:35
昨日二匹産まれて、
今朝、私の手のひらの上で三匹目が産まれました。
めっちゃくちゃ可愛い。
頑張って捕食しとります。
お母さんトカゲの顔をガンガン踏んで歩いてます。
いっぱい食べてでかくなってね。
ちなみに名前はフィニアスとファーブと、ペリー。
息子が勝手に命名した。
大好きなアニメのキャラクター。
だん、どれがどれかは不明(笑)
カナヘビが産まれました。≫
カテゴリー

今朝、私の手のひらの上で三匹目が産まれました。
めっちゃくちゃ可愛い。
頑張って捕食しとります。
お母さんトカゲの顔をガンガン踏んで歩いてます。
いっぱい食べてでかくなってね。
ちなみに名前はフィニアスとファーブと、ペリー。
息子が勝手に命名した。
大好きなアニメのキャラクター。
だん、どれがどれかは不明(笑)
タグ :カナヘビ
2014年07月31日 15:54
たいした、料理じゃないけど、
養紡屋のハチミツ&イチゴジャムと、
実家のブルーベリーを乗せたら、
洒落た感じになりました。
もちろんうまかった。
フレンチトースト。≫
カテゴリー

養紡屋のハチミツ&イチゴジャムと、
実家のブルーベリーを乗せたら、
洒落た感じになりました。
もちろんうまかった。
2014年07月28日 16:41
我が家のカナヘビの【市川ちゃん】が、卵を産んだ。
右は、懐中電灯を当てると胎動が分かるくらいに成長してる。
もうすぐ孵化するかも。
左二個はさっき見つけた。
多分無精卵だから、
ダメかもしれんが、
一応保護した。
卵の上下返すと死ぬらしいので
上が分かるように赤い印をつけてあるだよ。
なんだかたのしみ。
カナヘビの卵。≫
カテゴリー
右は、懐中電灯を当てると胎動が分かるくらいに成長してる。
もうすぐ孵化するかも。
左二個はさっき見つけた。
多分無精卵だから、
ダメかもしれんが、
一応保護した。
卵の上下返すと死ぬらしいので
上が分かるように赤い印をつけてあるだよ。
なんだかたのしみ。
2014年07月18日 21:00
毎日あちいです。
あたいは、毎朝ちいこい虫と戦ってます。
ところで、春野の気田にある本多屋さんで
夏の新作ができました。
お初のレモンだよー。
レモンの皮の甘煮が入って風味が最高。
これは良いっ!
1個100円なり。
釣りに来たお客さんも、是非。
夏はレモンだーっ。≫
カテゴリー

あたいは、毎朝ちいこい虫と戦ってます。
ところで、春野の気田にある本多屋さんで
夏の新作ができました。
お初のレモンだよー。
レモンの皮の甘煮が入って風味が最高。
これは良いっ!
1個100円なり。
釣りに来たお客さんも、是非。
2014年06月20日 21:42


庭先でカナヘビをとんまえた(捕まえた)。
生餌しか食べやせんので
これまた庭先でとんまえちゃー(捕まえては)くれてます。
がっつく姿は衝撃だけど、スコップから直接食べるの見ると可愛さ、、、
かわいいい。≫
カテゴリー
庭先でカナヘビをとんまえた(捕まえた)。
生餌しか食べやせんので
これまた庭先でとんまえちゃー(捕まえては)くれてます。
がっつく姿は衝撃だけど、スコップから直接食べるの見ると可愛さ、、、

タグ :カナヘビ
2014年06月16日 21:34


先々週の話ですが、息子の念願だったディズニーシーへ。
みんなトイストーリーマニア目当てなので、反時計回りに行ったら
正解だったよ。
海底二万マイル5分、マジックランプシアターは15分でした。
超混雑日だったけど、35分以上のものは並ばないように回ったけど、
アトラクションの待ち時間の差があるので
結構乗れたよ。
ファンカストさんにも会えた。
お掃除係の格好をしてるパフォーマーさんって感じかねぇ。
youtubeにいっぱい動画があります^^;
へたばった私の休息のため途中、ホテルに帰って昼寝して夕方
再入園。
安いプランを見つけて久々のオフィシャルホテル泊。
やっぱ楽だ―っ。
にしても、ホントにほんとに楽しい旅行でございました。
提案&二人で行かせてくれた旦那様に感謝です。
二人旅。≫
カテゴリー
先々週の話ですが、息子の念願だったディズニーシーへ。
みんなトイストーリーマニア目当てなので、反時計回りに行ったら
正解だったよ。
海底二万マイル5分、マジックランプシアターは15分でした。
超混雑日だったけど、35分以上のものは並ばないように回ったけど、
アトラクションの待ち時間の差があるので
結構乗れたよ。
ファンカストさんにも会えた。
お掃除係の格好をしてるパフォーマーさんって感じかねぇ。
youtubeにいっぱい動画があります^^;
へたばった私の休息のため途中、ホテルに帰って昼寝して夕方
再入園。
安いプランを見つけて久々のオフィシャルホテル泊。
やっぱ楽だ―っ。
にしても、ホントにほんとに楽しい旅行でございました。
提案&二人で行かせてくれた旦那様に感謝です。
2014年06月09日 14:39
採れたて【花々】は都田蜜柑のハチミツ。
蜜柑の花の香りがたまらん。
アカシアは品がある甘さ。
蕎麦蜜がなくなったので、次はアカシアを購入。
アワダチソウの蜂蜜もあるみたいなので、
早く試したいなぁ。
パン屋さんのブロートリーベンや
山ちゃんファームにも売ってました。
全て国産蜂蜜で、
御夫婦の想いも詰まった蜂蜜は
優しい味でおすすめー。
養紡屋さんのハチミツ。≫
カテゴリー
蜜柑の花の香りがたまらん。
アカシアは品がある甘さ。
蕎麦蜜がなくなったので、次はアカシアを購入。
アワダチソウの蜂蜜もあるみたいなので、
早く試したいなぁ。
パン屋さんのブロートリーベンや
山ちゃんファームにも売ってました。
全て国産蜂蜜で、
御夫婦の想いも詰まった蜂蜜は
優しい味でおすすめー。
2014年05月22日 21:12
私が買い物に出ている間に、
甥っ子と息子が手作りのポスターを作って
店の入口に貼ってくれました。
なかなか可愛いので、
暫く貼ることにしたよ。
手作りの。≫
カテゴリー
甥っ子と息子が手作りのポスターを作って
店の入口に貼ってくれました。
なかなか可愛いので、
暫く貼ることにしたよ。
2014年05月13日 13:08

母の日になにもあげてないからと、
草っ原に花を摘みに行った息子。
なかなか帰ってこないので、見に行ったら、
擦りむきなが取った、これをくれました。
ありがたや。
母の日のプレゼント。≫
カテゴリー
草っ原に花を摘みに行った息子。
なかなか帰ってこないので、見に行ったら、
擦りむきなが取った、これをくれました。
ありがたや。
2014年05月11日 16:39
こないだ、山の楽市で試食させていただいた以来
気になりまくっていた蕎麦のハチミツを購入。
味は個性的かな。
栄養価も高く、ルチンと鉄分が豊富で貧血にも良いらしい。
ビンも可愛すぎる。
奥さんも可愛くて、良い子な感じ。
仲良くなりたいなぁ。
消しゴムはんこのオーダーをいただいたので、
頑張って彫らねば。
養紡屋さんのハチミツ。≫
カテゴリー
気になりまくっていた蕎麦のハチミツを購入。
味は個性的かな。
栄養価も高く、ルチンと鉄分が豊富で貧血にも良いらしい。
ビンも可愛すぎる。
奥さんも可愛くて、良い子な感じ。
仲良くなりたいなぁ。
消しゴムはんこのオーダーをいただいたので、
頑張って彫らねば。
2014年05月07日 13:20
えー匂いの藤が終わり、
次はこれ。
見た目が可愛すぎる。
他にも黄色やエンジもあるよ。
私が植えたわけじゃないだんね。
毎年咲くのが楽しみなんだよねぇ。
春の楽しみ。≫
カテゴリー
次はこれ。
見た目が可愛すぎる。
他にも黄色やエンジもあるよ。
私が植えたわけじゃないだんね。
毎年咲くのが楽しみなんだよねぇ。
2014年05月06日 17:46
ぬいぐるみが大好きな息子。
一緒に寝るし、会話も良くしてる。
私は無茶苦茶可愛いと思うのだが
男性ホルモン受信中の旦那は
まだ慣れないようだ(笑)
ちなみに、背中の針ネズミはハリポ、
ホワイトライオンはらいぽ、
犬はいぬぽ。
履いてるのは私のセーター( ̄▽ ̄;)
ぬいぐるみ男子。≫
カテゴリー
一緒に寝るし、会話も良くしてる。
私は無茶苦茶可愛いと思うのだが
男性ホルモン受信中の旦那は
まだ慣れないようだ(笑)
ちなみに、背中の針ネズミはハリポ、
ホワイトライオンはらいぽ、
犬はいぬぽ。
履いてるのは私のセーター( ̄▽ ̄;)
2014年05月04日 20:31
浜北のケーキ屋さん【プティデリス】に、
サントノーレと言うフランスのケーキがあるんだけど、
おすすめです。
手間がかかってるのに高くなくて
美味しいのよ。
シュークリーム生地に付いたアメやカスタードクリームが甘いので、
たっぷりの生クリームは甘くない作りになってます。
ボリュームもあるし、旦那もはまった様子。
とにかく一回食べてみて〜。
プティデリス。≫
カテゴリー
サントノーレと言うフランスのケーキがあるんだけど、
おすすめです。
手間がかかってるのに高くなくて
美味しいのよ。
シュークリーム生地に付いたアメやカスタードクリームが甘いので、
たっぷりの生クリームは甘くない作りになってます。
ボリュームもあるし、旦那もはまった様子。
とにかく一回食べてみて〜。
タグ :プティデリス,浜北区,ケーキ屋